Toggle navigation
Home
ロボアドバイザーHackのホーム
>
THEO(テオ)の星4の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
THEO(テオ)の星4の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
4.0
点
(
77
件)
レビューを書く
THEO(テオ)
の詳細を見る
評価一覧
THEO(テオ)の口コミ77件を全て表示
29件
34件
10件
2件
2件
THEO(テオ)の星4の口コミ
4.0 点
THEOは長期投資を前提に利用すれば利益がちゃんと生まれる
THEOは我慢強く利用をしていけば、ちゃんと利益につながるという実感を持つことができました。
ただ、見方を変えれば、利益を生むためには時間がかかる、我慢が必要という言い方もできますが。
THEOを実際に使ってみた感想としては、長期的には利益を生んでくれる、そんな感覚で使うことができました
...この口コミの続きを見る
69 人の方が役に立ったと言っています。
エイトさん
(2021/02/10に投稿)
4.0 点
長期的に運用すれば運用成績が良いので利用が上げやすい
1万円からといった少額での投資ができないデメリットがありますが、それさえクリアできれば運用成績は良いです。
短期では利益を出すことは難しいですが、長期的な運用によって利益を上げやすくなっています。
2年以上運用していますが、今だに資産がマイナスになったことはありません。
...この口コミの続きを見る
89 人の方が役に立ったと言っています。
インモンさん
(2021/01/11に投稿)
4.0 点
とにかく分かりやすい、初心者向けの投資ロボアドバイザーです
私は投資のことについてほとんど知識がなかったため、投資ロボアドバイザーに頼ることにしたのですが、複数のアドバイザーを比べた結果、THEOにお世話になることに決めました。
まず、安心感が他のアドバイザーよりも感じられました。
個人での口座開設はもちろん、法人でも可能なことや、投資未経験者が
...この口コミの続きを見る
83 人の方が役に立ったと言っています。
ゴトーさん
(2020/12/13に投稿)
4.0 点
1万円から手軽に始めることができる点に魅力を感じる
THEOは、他のロボアドバイザーよりも始めるハードルが低いです。
ロボアドバイザーを始めるにあたっては資金が10万円以上が必要になることもありますが、こちらのTHEOは1万円から投資をすることができるので初めてロボアドバイザーをするには最適です。
また操作もシンプルになっていて複雑な機能
...この口コミの続きを見る
134 人の方が役に立ったと言っています。
アーカイさん
(2020/04/25に投稿)
4.0 点
1万円から始めることができることに魅力を感じています
利用者の約7割が満足しているということから興味があって始めてみることにしました。
他のロボアドバイザーと併用して運用をしています。
その際にこのTHEOは、操作性が一番だと思います。
使いやすくて便利であり、THEOはお気に入りです。
最低投資金額も1万円からできるこ
...この口コミの続きを見る
135 人の方が役に立ったと言っています。
チュートさん
(2020/03/17に投稿)
4.0 点
THEOは勝手に少額たまるのが毎日目に見える。
THEOを某地方銀行で始めました。
毎月積み立て1万円から始めれるので積み立て定期預金をTHEOに変えました。
まだ始めて1ヵ月もたっていないのですが大体毎日数円~数十円プラスになっています。(下がる場合もありますが元金を割ったことはありません。)
社内の人間数人で
...この口コミの続きを見る
138 人の方が役に立ったと言っています。
みあさん
(2020/02/06に投稿)
4.0 点
1万円から投資ができる魅力がある
各社色々なロボアドバイザーがありますが、このTHEOを利用しているのは1万円から自動で資産運用をできることです。
他社のロボアドバイザーでは最低投資金額が10万円からというのが多いですが、こちらのTHEOのロボアドバイザーは、1万円から投資することができるので重宝してます。
投資をするにあたって10
...この口コミの続きを見る
139 人の方が役に立ったと言っています。
フォローマッチさん
(2019/12/14に投稿)
4.0 点
メリットの多いですが、手数料の高さなどのデメリットも要確認
メリットは、投資を完全に任せる事ができる点です、資産運用の指針はもちろん、銘柄の買い付けや良い銘柄の買いなおしなども自動で行ってくれます。
実際に投資は知識が必要なのは言うまでもありませんが、知識不足の初心者でもリスクを恐れずに投資できるメリットがあります。
また1万円とう定額から投資が
...この口コミの続きを見る
127 人の方が役に立ったと言っています。
りゅうさん
(2019/09/30に投稿)
4.0 点
投資初心者がテオを使ってよかったと思うところ
投資に関しては全くの初心者である私がネットで話題のテオを使ってみました。
投資ロボアドバイザーに関しては賛否両論あるのですが、初心者として使ってよかったと思うところを2点挙げたいと思います。
まず投資初心者としてよかったのが、少額から投資できるというところです。
他のロボアドバ
...この口コミの続きを見る
116 人の方が役に立ったと言っています。
ちえさん
(2019/08/10に投稿)
4.0 点
他社にはないようなメリットが多いテオです。
テオの一番のメリットは、1万円から開始できるという手軽さにあります。これは非常に珍しく、他社を見ても安くて10万円からというところが多いというのが現状です。手数料も年率1%という低率です。
提携している企業を見ても、大手のSBI証券、住信SBIネット銀行といったところで、信頼性も高いと感じます。
...この口コミの続きを見る
166 人の方が役に立ったと言っています。
あきさん
(2019/07/24に投稿)
THEO(テオ)
の詳細を見る
4.0 点
お小遣いを少し節約したら、テオは運用できます
最寄りのよく使う銀行で紹介されて、運用することにしました。
紹介された銀行では、提携されているので、振り込み手数料がかからないのと、地元ではしっかりした銀行と提携していたので、安心して申込みました。
一番の決め手になったのが、一万円から、投資ができて、運用が出来ることです。
毎
...この口コミの続きを見る
137 人の方が役に立ったと言っています。
よしおさん
(2019/05/28に投稿)
4.0 点
はじめてのロボットアドバイザー
子ども大きくなって、そろそろ資産運用を始めないと、と思い立ち、株を投資する証券会社を探し始めたのが最初でした。
"投資"というキーワードで探し始めたところ、初心者向けのウェブサイトでロボットアドバイザーを見つけました。
ロボットに投資を任せるとなると、少し不安だなと思っていた
...この口コミの続きを見る
131 人の方が役に立ったと言っています。
名前なしさん
(2019/03/27に投稿)
4.0 点
色々な投資を試してみましたが、THEOの投資は楽です!
これまでいろいろな投資を試してきました。
株の投資やFXなど行ってきましたが、調子が良い時は良いのですが、失敗すると大きな損害が出来ます。
東日本大震災の時に大きな打撃を受け、一時的に投資を辞めていましたが、少し資金に余裕が出来たので新しい投資を考えていました。
た
...この口コミの続きを見る
141 人の方が役に立ったと言っています。
たろーさん
(2019/03/20に投稿)
4.0 点
THEOでおまかせ資産運用をしてみた
私は、約1年半前から投資ロボアドバイザーTHEOを使っています。最近CMをよく目にするようになったので、以前よりも利用者が増えたのかなと思います。
THEOの良い点として、まずあげられるのは手数料やシステムがわかりやすいところです。
私はTHEOの他にも楽天証券で積み立て投資信託をしてい
...この口コミの続きを見る
113 人の方が役に立ったと言っています。
がんちゃんさん
(2019/03/09に投稿)
4.0 点
運用報酬が低いのが非常に魅力的
これまでいくつか投資ロボアドバイザーを利用してきましたが、THEOが一番私には魅力的に感じました。
利用していていつも実感するのは運用報酬の低さです。
投資ロボアドバイザーの実績はどんどん改善されてきており、人が勧めた投資よりも正確性が高まってきているので、それと同時に運用報酬も上がって
...この口コミの続きを見る
118 人の方が役に立ったと言っています。
mimiさん
(2019/01/19に投稿)
4.0 点
THEOに50万円預けて運用しました
投資ロボアドバイザーTHEOに50万円預けて1年程運用しました。
結論か言うと大きく勝ってはいませんが負けてません。リターンは年2.5%程でした。
もちろんいつの時期から運用を始めたといったタイミングに左右されますし1年という短い期間なのでどこまで参考になるのかは分かりませんがとりあえず
...この口コミの続きを見る
146 人の方が役に立ったと言っています。
ミッキーさん
(2018/08/21に投稿)
4.0 点
THEOとAIの発展を期待しています
ビットコインは複雑で幅広い知識と深い勉強に基づくリスク管理が必要であると感じており、敷居が高かったのですが、ロボアドバイザーはリスクや仕組みがつかみやすく、その中でもTHEOは分散型の投資が基本形となっているようだったので、とても興味がわきました。
リスクや各種手数料を総合して考えてもトータルのコ
...この口コミの続きを見る
153 人の方が役に立ったと言っています。
はぺみさん
(2018/07/02に投稿)
4.0 点
投資初心者にロボアドバイザーはおすすめ
投資の知識がまったく無く、株などを見てもどれを買っていいかわからず、なかなか投資に手を出せずにいました。いくつか簡単な質問を答えるだけで運用がスタートするという気軽さがよかったです。
また、THEOは10万から始められる点もよかったです。資金をあまり多く出せなかったので、助かりました。
...この口コミの続きを見る
175 人の方が役に立ったと言っています。
いずみさん
(2018/06/26に投稿)
4.0 点
初心者がロボットアドバイザーに任せてみました。
SBI証券よりメールを受け取って初めてロボアドなるものを知りました。
それまでも投資信託もアクティブファンドは怖かったためにインデックスファンドを中心にしてはいましたが、このロボアドというのに惹かれました。
将棋やチェス、天気予報も今や専門家よりもAIが活躍して人間はそれを追う型になった
...この口コミの続きを見る
150 人の方が役に立ったと言っています。
ものまね鳥さん
(2018/06/19に投稿)
4.0 点
分散投資ができるのでリスクを抑えられました
初めて投資ロボアドバイザーを利用する際、どこを利用するか迷っていました。
そういった時に、THEOの良い評判を聞き手続きをしたのですが想像以上に良いものだったので満足しています。
これまでこういったサイトを見たことすらない超初心者だったのですが、見やすくてすぐに慣れました。
し
...この口コミの続きを見る
140 人の方が役に立ったと言っています。
おてさん
(2018/05/27に投稿)
1
2
次へ>
THEO(テオ)
の詳細を見る
THEO(テオ)の評価別口コミ
THEO(テオ)の星5の口コミ
THEO(テオ)の星4の口コミ
THEO(テオ)の星3の口コミ
THEO(テオ)の星2の口コミ
THEO(テオ)の星1の口コミ
【2021年最新】人気の投資ロボアドバイザー比較ランキング
1位
WealthNavi(ウェルスナビ)
2位
THEO(テオ)
3位
FOLIO(フォリオ)
4位
投信工房(松井証券)
5位
楽ラップ(楽天証券)
6位
クロエ(エイト証券)
7位
VESTA
8位
カライス(東海東京証券)
9位
MSV LIFE マネラップ(マネックス・セゾン・バンガード)
10位
ファンドロボ(SBI証券)
11位
ダイワファンドラップ
12位
野村ゴールベース
13位
SMART FOLIO(みずほ証券)
14位
PORT STAR(三菱UFJ国際投信)
15位
ロボアドバイザー・アセットプランナー(第四銀行)
16位
東証ETFロボアドバイザー
17位
Funds Robo(野村アセットマネジメント)
18位
FUNDROID(大和投資信託)
19位
answer(マネックス証券)