Toggle navigation
Home
ロボアドバイザーHackのホーム
>
WealthNavi(ウェルスナビ)の星4の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
WealthNavi(ウェルスナビ)の星4の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
4.4
点
(
170
件)
レビューを書く
WealthNavi(ウェルスナビ)
の詳細を見る
評価一覧
WealthNavi(ウェルスナビ)の口コミ170件を全て表示
67件
96件
6件
0件
0件
WealthNavi(ウェルスナビ)の星4の口コミ
4.0 点
自分の希望に沿ったやり方が出来る
昨年の11月から利用を始めました。
これまで個人で投資をやってきたのですが、上手くいかないことが多々ありました。
そんな時にたまたまネットを見ていたらWealthNaviを知りました。
初めは興味本位で少額からスタートしました。
正直あてにしていなかったのですが、実際
...この口コミの続きを見る
71 人の方が役に立ったと言っています。
amemaさん
(2021/07/26に投稿)
4.0 点
手間がかからないのは便利ですが
分散投資をしてくれたり自動で引き落としをしてくれたりなど、これだけのことを自動でしてくれるのは、働きながら投資や時間がない自分にとっては手間がかからず大変便利だと感じています。
また、投資の経験が少なく初めての方でも任せれるような安心感がありますし、株式のチャートを毎日見たり気にしなくて済むのは大
...この口コミの続きを見る
56 人の方が役に立ったと言っています。
りゅうさん
(2021/07/12に投稿)
4.0 点
ウェルスナビのロボアドバイザーで運用してみました
ウェルスナビのロボアドバイザーは、運用実績も良く、素人が下手に株取引に手を出すよりは安心だし、成果も良いと思います。コロナ禍でもしっかりと運用益を出してくれました。
市況にあわせてリスク許容度を5段階で変えられるのもわかりやすくて良かったです。それだけの成果が出しているので、文句は言えないのですが
...この口コミの続きを見る
104 人の方が役に立ったと言っています。
モモカリンさん
(2021/02/25に投稿)
4.0 点
WealthNaviに価値はあるのか?
自分の周りで投資をする人が増え、雑誌やTVでも投資について触れる機会が多くなり興味持ち始めたとき、ウェルスナビを知りました。
自動で売買をしてくれて、その売買方法もノーベル経済学賞受賞者が提案する理論に基づいてとのことで、信頼できそうだな、と思いウェルスナビで投資を始めてみました。
そし
...この口コミの続きを見る
93 人の方が役に立ったと言っています。
藤純さん
(2021/01/18に投稿)
4.0 点
運用レベルが高水準なので運用結果が良い
運用に必要な投資資金が10万円からと初心者には決して優しくはありませんが、それでも10万円の資金が用意できたら実践することをオススメします。実際に運用してみると運用成績は良かったです。
最初の10万円を何とか日々のやりくりで貯蓄をして、それをWealthNaviで運用したところ今のところまだマイナ
...この口コミの続きを見る
107 人の方が役に立ったと言っています。
たんたんさん
(2021/01/08に投稿)
4.0 点
簡単に投資を始める事ができました。
私がウェルスナビを使って感じたのはこれなら初めて株式投資をやるにしてもこれなら手軽に株を始める事ができると思いました。
最初はこれがどれだけ良いかと思ったのですが思った以上に良かったです。
なぜなら、これなら自分でどういう銘柄の株を買えば良いかという事も何も考えないで良いというのがあった
...この口コミの続きを見る
84 人の方が役に立ったと言っています。
はるさん
(2021/01/04に投稿)
4.0 点
初心者でも気軽にお金を増やせる時代になりました。
毎月のお給料も頭打ちで期待ができないので今後の事を考えて
色々なお金の運用方法を考えた結果最終的に投資ロボアドバイザーの WealthNaviをはじめました。
自分で株の運用などを試みようとしましたが色々な本を勉強をしている内に、仕事しながら株の運用を自分でするのは非常に難しいと思うようになりました
...この口コミの続きを見る
115 人の方が役に立ったと言っています。
アルルさん
(2020/10/18に投稿)
4.0 点
手軽に投資を始める事ができました。
投資をやってみたいと思っても投資の素人だからできないと思っていた時に知ったのが投資ロボアドバイザーのウェルスナビでした。これが良いと思ったのは自分で何もしないで勝手に株取引をやってくれ点だと思いました。
また積極運用と安全運用を選べるようになっているのも良いと思いました。
おかげで自分が
...この口コミの続きを見る
112 人の方が役に立ったと言っています。
けいさん
(2020/10/04に投稿)
4.0 点
初めての投資ですがWealthNaviはとても簡単だと思いました
最近ちょっと投資に興味が湧いてきたのですが、やはり専門用語が多く難しいなと思っていました。ネットでも同じような人が多かったのですが、そういった人たちに人気の投資ロボアドバイザーのWealthNaviが気になって始めてみました。
こちらは自動で世界の金融アルゴリズムに基づいて投資銘柄を決めてくれるの
...この口コミの続きを見る
129 人の方が役に立ったと言っています。
中山さん
(2020/07/18に投稿)
4.0 点
良い意味で期待を裏切ってくれたロボアドバイザー
WealthNaviを初めてから資産運用がだいぶ楽になりました。
全自動で運用することができるので、一応株や投資信託などの知識は知っておきたいこともあり、ロボアドバイザーの他にも裁量で取引をして経験を積んでいます。
なおWealthNaviの運用結果が驚くほど良いことに驚いています。We
...この口コミの続きを見る
138 人の方が役に立ったと言っています。
マローンさん
(2020/06/20に投稿)
WealthNavi(ウェルスナビ)
の詳細を見る
4.0 点
手軽に分散投資ができるので便利
最初に簡単な質問にいくつか答えるだけで、リスク許容度に応じた分散投資を自動で行ってくれるので、投資初心者の方や投資に時間を掛けたくない方にはとても便利なサービスだと思います。
ポートフォリオは定期的にリバランスが行われ、積立投資も可能、長期利用の割引サービスなどもあるため、長期にわたって資産を増や
...この口コミの続きを見る
139 人の方が役に立ったと言っています。
KOHさん
(2020/06/16に投稿)
4.0 点
WealthNaviの体験談
もともと、SBI証券には口座を持っていたのですが、仕事をしながらの株式投資には限界があると感じているときに利用し始めたのが、WealthNaviです。
このサービスは一言で言うと資産運用に関するネット上での取り気などをすべて自動でおこなってくれる優れものです。
私のような素人には、内部の
...この口コミの続きを見る
137 人の方が役に立ったと言っています。
ansさん
(2020/05/15に投稿)
4.0 点
WealthNaviは長期割が魅力
投資をロボットを通じて行うというのは初めてで、不安も割とあったのですが、WealthNaviは割と有名な会社のようだったので、そこに安心感はちょっとありました。
ただ、私がWealthNaviの利用を選んだのはもう1つ理由があって、ある大きなメリットに気付いたからです。
それ
...この口コミの続きを見る
137 人の方が役に立ったと言っています。
ルルイエさん
(2020/04/21に投稿)
4.0 点
10万円からしか始められない制限がありますが運用成績や手数料の安さには満足しています
WealthNaviは、預かり資産が1000億円を突破したという記事を見て興味を持ちました。
それだけ多くの方がロボアドバイザーに興味があるのかと思って自分もやってみることにしました。
ただしこのロボアドバイザーは、10万円からしか始めることができないのがやや残念でした。
個人
...この口コミの続きを見る
106 人の方が役に立ったと言っています。
トルク844さん
(2020/04/17に投稿)
4.0 点
ウェルスナビは少額&自動で投資の初心者の私にも簡単でした
貯金を資産運用したいと思い調べていたところ、投資ロボアドバイザーのウェルスナビが手軽で簡単そうだったので勉強も兼ねて試してみました。
手軽で簡単だと思った理由は、最低10万円の少額から投資を始めることができることと、基本的に銘柄などもたった1%の運用報酬でおまかせで選んでもらえるからです。
...この口コミの続きを見る
140 人の方が役に立ったと言っています。
小松菜さん
(2020/04/05に投稿)
4.0 点
ほったからし投資ができるWealthNaVi
WealthNaViは2年以上使っていますが、ほぼほったらかしで投資できる初心者にもオススメのロボアドバイザーだと思います。
社長自らの無料セミナー開催も豊富で知識や情報収集の機会も提供してくれているので可能です。
またなかなか個人では直接投資できないアメリカのETFを直接購入していくと
...この口コミの続きを見る
126 人の方が役に立ったと言っています。
老後資金さん
(2020/03/05に投稿)
4.0 点
10万円から始められるので比較的少額からできるので嬉しい
WealthNaviを始めるにあたって10万円を用意すれば始めることができます。投資の世界では10万円は比較的少額だと思っていますので、この10万円を長期的に運用して老後の資産を形成できないかと思って始めてみました。
1年近くやっていますが、資産がマイナスになったことはなかったのでWealthNa
...この口コミの続きを見る
129 人の方が役に立ったと言っています。
ヴォーカさん
(2020/02/26に投稿)
4.0 点
全くの素人が取り組んでみました。
私は老後に向けて、利息がつかない貯金に変わる、資産を増やす何か良いものはないかと探していました。
しかしながら、投資とかの知識も自信も全くといってなかったので、ほぼ諦めていたところでした。
そんな時、このロボアドバイザーというものに出会い、知識がなくても、全てお任せでやってくれるという事
...この口コミの続きを見る
141 人の方が役に立ったと言っています。
マックスさん
(2020/02/22に投稿)
4.0 点
夏に入金してから、11%の利益
2019年、老後2000万円問題が話題になったり、私自身投資をとても意識するようになりました。
投資未経験でしたので、インターネットや書籍などでいろいろ調べ、ウェルスナビというAIが自動で資産運用をしてくれるサービスがあることを知りました。
知識がない状態で個別株などを購入す
...この口コミの続きを見る
131 人の方が役に立ったと言っています。
slivingさん
(2020/02/14に投稿)
4.0 点
2年目利用してみて思ったこと~手数料について~
ウェルスナビを利用して2年目になります。
基本的に無難な運用なので5%程度の年利回りで推移しているのですが、1%の手数料が意外と大きいという印象を受けました。
50万円運用していて2万円以上の利益を出してくれたのですが、税金で約4,000円取られたのは良いとして、手数料がそれよりも多い5,000円強
...この口コミの続きを見る
140 人の方が役に立ったと言っています。
ボルドヘッドさん
(2020/02/10に投稿)
1
2
3
4
5
次へ>
WealthNavi(ウェルスナビ)
の詳細を見る
WealthNavi(ウェルスナビ)の評価別口コミ
WealthNavi(ウェルスナビ)の星5の口コミ
WealthNavi(ウェルスナビ)の星4の口コミ
WealthNavi(ウェルスナビ)の星3の口コミ
WealthNavi(ウェルスナビ)の星2の口コミ
WealthNavi(ウェルスナビ)の星1の口コミ
【2021年最新】人気の投資ロボアドバイザー比較ランキング
1位
WealthNavi(ウェルスナビ)
2位
THEO(テオ)
3位
FOLIO(フォリオ)
4位
投信工房(松井証券)
5位
楽ラップ(楽天証券)
6位
クロエ(エイト証券)
7位
VESTA
8位
カライス(東海東京証券)
9位
MSV LIFE マネラップ(マネックス・セゾン・バンガード)
10位
ファンドロボ(SBI証券)
11位
ダイワファンドラップ
12位
野村ゴールベース
13位
SMART FOLIO(みずほ証券)
14位
PORT STAR(三菱UFJ国際投信)
15位
ロボアドバイザー・アセットプランナー(第四銀行)
16位
東証ETFロボアドバイザー
17位
Funds Robo(野村アセットマネジメント)
18位
FUNDROID(大和投資信託)
19位
answer(マネックス証券)