Toggle navigation
Home
ロボアドバイザーHackのホーム
>
WealthNavi(ウェルスナビ)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音 (4ページ目)
WealthNavi(ウェルスナビ)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音 (4ページ目)
4.4
点
(
170
件)
レビューを書く
WealthNavi(ウェルスナビ)
の詳細を見る
評価一覧
WealthNavi(ウェルスナビ)の口コミ170件を全て表示
67件
96件
6件
0件
0件
WealthNavi(ウェルスナビ)の口コミ
5.0 点
難しい投資は全てWealthNaviにお任せできるのがいい!
やっぱり、サラリーマンをしていると老後の生活資金とか不安になりますよね。公的年金だってどんどん受給年齢が遅くなってるし。豊かな老後を送るのなら若い時から株式とか資産運用をしなくてはいけないとはわかっているのですが、いざ自分で株式を買ってみようと思ってもどんな銘柄に投資をすれば良いのか、皆目見当がつかないでしました。けれ
...この口コミの続きを見る
156 人の方が役に立ったと言っています。
バイク乗りとうちゃんさん
(2019/06/04に投稿)
5.0 点
目的が長期ならウェルスナビにします
ネットで何回か、ウェルスナビを見かけて、良さそうと思ったので、ウェルスナビで運用することにしました。
実際に始めて見て、手応えを感じつつあります。
私はときどき、コラムに登場する柴山さんのすごい秀才ぶりや、ものの考え方も共感して、貯金のほとんどをウェルスナビにつぎ込んでしまいました。 <
...この口コミの続きを見る
163 人の方が役に立ったと言っています。
あるちゃんさん
(2019/05/31に投稿)
4.0 点
WealthNaviは初心者でも分かりやすい仕組みになっていました
最近何かと話題になっている投資のロボアドバイザーですが、自分も少し興味があったのでいくつか調べてみました。
やはり初心者なので失敗だけはしたくないので人気の高いWealthNaviを選んで使用してみました。
サラリーマンをやっている傍らで少しだけ貯金を活用する資産運用を考えていたので、ま
...この口コミの続きを見る
141 人の方が役に立ったと言っています。
斉藤さん
(2019/05/25に投稿)
4.0 点
wealthnaviのリアルな評価
一年ぐらいwelthnaviで投資をしています。
実際の現在の成績は240000円で運用し、-7000円です。
マイナスということで、ネガティブな感じがするかもしれませんが、2019年1月の悲しい相場で、この程度で済んでいるのはむしろ凄いことなのです。他にも分散投資していますが、国内外の
...この口コミの続きを見る
134 人の方が役に立ったと言っています。
こうちゃんさん
(2019/05/22に投稿)
4.0 点
老後の資金のために始めました。
2018年に入ってから老後の資金のための投資を考え始めました。調べていく中でロボットアドバイザーによる投資に興味を持ちました。
老後まではまだ20年程あるので長期で分散した投資をしたいと思っていたので、ちょうど良いと考えました。
手数料が高いのが気になりましたので、投資予定の半分をwea
...この口コミの続きを見る
149 人の方が役に立ったと言っています。
nkさん
(2019/05/19に投稿)
5.0 点
ロボアドは投資初心者にはおすすめの資産運用サービス
資産運用に興味はありながらも投資の知識がないことから敬遠していましたが、ロボアド投資は全自動で資産運用ができると聞いたので利用することにしました。
実際に利用してみると簡単な質問に答えるだけでポートフォリオやリスク許容度を設定してくれたので驚きました。
今ではリスク許容度5で運用して一年
...この口コミの続きを見る
152 人の方が役に立ったと言っています。
ヤマさん
(2019/05/13に投稿)
4.0 点
WealthNavi運用してみて6ヵ月
普通に貯金だけでは今後不安があったため、資産運用をしようと思ってましたが、全く知識がなかったためロボアドバイザーから始めました。
WealthNaviを選んだ理由は単純にTVCMが流れてる位なので大丈夫だろうと言う単純な理由です。
まずやってみて思ったのは最低運用額が10万円からというこ
...この口コミの続きを見る
133 人の方が役に立ったと言っています。
トモ蔵さん
(2019/04/27に投稿)
5.0 点
貯金しかしてこなかった私が、初投資に選んだWelthNavi
家庭の事情で、収入に見合わない出費が嵩むようになり、お金に関して未来と実情を突き付けられた昨年。
普通に貯金しかしてこなかったけど、これじゃ必要分に間に合わん!と焦って色々調べ、投資をスタートすることに。
でも、金融系のこと、素人の私には少し勉強したくらいで何のことやら。
こと
...この口コミの続きを見る
138 人の方が役に立ったと言っています。
ほちほちさん
(2019/04/19に投稿)
3.0 点
ウェルスナビのメリット、デメリット
私が投資ロボアドバイザーを使いたいと思った理由として投資ストレスをなくしたいという思いがありました。
FXをしばらくやっておりましたが、為替の変動のたびに緊張感があり、ストレスとなっておりました。
人が取引すると、その時の心理状況や私情を介入させてしまうため、冷静な取引ができないことがあります。 <
...この口コミの続きを見る
113 人の方が役に立ったと言っています。
ニッシーさん
(2019/04/11に投稿)
4.0 点
ウェルスナビで投資始めました!初心者にも分かりやすいのがイイ!
私は以前まで自分も投資を始めたいと思っていたのですが、正直、投資って難しそうだし証券会社のサイトを見ても良く分からないしと、そんな理由でずっと二の足を踏んでいました。
けれど、ネット最近話題のロボアドバイザー、ウェルスナビの事を知った時、直感的にこれって自分に向いているんじゃない?と思ったのです。
...この口コミの続きを見る
106 人の方が役に立ったと言っています。
バイク乗りとうちゃんさん
(2019/04/07に投稿)
WealthNavi(ウェルスナビ)
の詳細を見る
4.0 点
投資ロボアドバイザーの一番人気といわれるウェルスナビを使って利益を求めてみました。
最近よく耳にする投資ロボアドバイザーですが、今まで使ったことがないので、一番人気といわれるウェルスナビを使って利益を求めてみました。
投資ロボアドバイザーを使うと知識がなくても経験豊富な投資家のような運用が出来ます。
自動化することで無駄な時間がなくなり、初心者や副業として投資をしてい
...この口コミの続きを見る
119 人の方が役に立ったと言っています。
moparさん
(2019/03/30に投稿)
4.0 点
WealthNaviは気軽な自動投資で資産が少しつづ増えて来ました
最近流行りのロボアドバイザーサービスですが、投資関係でも最近評判が良いWealthNaviを導入してみました。
ほぼ自動で投資を管理してくれるので放ったらかしでも良いそうなのですが、流石にいきなり大きな金額を投資するのは怖かったです。
初期に5万円程度を入れてある程度様子見をしたのですが
...この口コミの続きを見る
137 人の方が役に立ったと言っています。
桃山さん
(2019/03/24に投稿)
5.0 点
キャンペーン中に登録するとお得!
今年の7月から始めて今のところ預けたお金はプラスになっています。申し込みもネットから基本項目の入力と身分証明書の画像をアップロードで登録できます。
2.3日後に本人証明の確認にはがきが届くのでこれを本人が受け取れば口座開設も完了します。
その後は口座に入金して5項目のアンケートをポチッと
...この口コミの続きを見る
157 人の方が役に立ったと言っています。
えながさん
(2019/03/13に投稿)
4.0 点
WealthNaviは入金して放置するだけ
SBI証券を利用して資産運用をしていました。
自分の能力不足で思うようにいかにこともあり、1%の手数料を支払ってでもロボアドバイザーに頼ってみようかなという気持ちになりました。
WealthNaviとTHEOが選べますが、CEOの柴山さんに魅かれてWealthNaviで30万円から開始し
...この口コミの続きを見る
133 人の方が役に立ったと言っています。
ころさん
(2019/02/23に投稿)
4.0 点
投資ロボアドバイザーは新しい投資モデルになる!?
資産運用のために、投資ロボアドバイザーのWealthNaviを使ってみました。
使ってみた感想としては、かなり手間を省くことができました。今までに時間をかけて行っていた取引を自動で行ってくれるので、その分の時間を有意義に使えるようになりました。
また、スマホさえあれば利用可能であるという
...この口コミの続きを見る
130 人の方が役に立ったと言っています。
コップさん
(2019/02/17に投稿)
5.0 点
ドキドキ!初投資にWealthNaviを選びました。今年は少しきびしいみたいだけど長期運用がんばるよ
正社員の頃はボーナスもあったので、普通に貯金ができてたけど仕事変わってからできない!蓄えを少しでも増やせないかと色々調べた結果、ウェルスナビにしました。
と言うのも金融用語がむずかしすぎて、正直初心者には他の投資がわからなかったから笑。
初心者におすすめといろんなサイトにあったし、他のロ
...この口コミの続きを見る
136 人の方が役に立ったと言っています。
のこんさん
(2019/02/14に投稿)
4.0 点
投資ロボのウェルスナビを使ってみました
資産運用に興味があったのですが、知識もないので思いとどまってました。
そんな時テレビでウェルスナビのことを知って、スマホから申し込みをしました。
簡単に始められるとあったのですが、口座を開設するにはそれなりに手続きがありました。
最初にいくつかの質問に答
...この口コミの続きを見る
141 人の方が役に立ったと言っています。
スタバさん
(2019/02/10に投稿)
5.0 点
投資ロボアドバイザーの中では一番おすすめです。
ロボアドバイザーは人工知能が勝手に運用してくれるので、ほったらかしで積立投資ができるというところが最大のメリットだと考えています。
数あるロボアドバイザーの中でWealthNaviを選んだのは、ネットでの対応のみで口座が開設でき、ホームページも見やすく、初心者にもわかりやすいと感じたためです。 <
...この口コミの続きを見る
155 人の方が役に立ったと言っています。
うみねこさん
(2019/01/23に投稿)
5.0 点
信頼してもいいかもと初めて思えた
これまで投資に関してはことごとく負けてきている私ですが、WealthNaviは初めて信頼してもいいかもしれないと感じた投資ロボアドバイザーです。
投資信託や通常の株など複数チャレンジしていますが、WealthNaviが一番ちゃんと運用できています。
また、日経新聞などいちいち読み込む必要
...この口コミの続きを見る
135 人の方が役に立ったと言っています。
lemonさん
(2019/01/16に投稿)
5.0 点
ウェルスナビは放置で高利回りです。
社会人になって数年、仕事が忙しくあまり出費の機会が無かったこともあり、貯金がかなり増えていました。
そこで銀行に低利で預けるよりも更にお金に働いてもらおうと、投資を考えるようになりました。
しかし、素人が下手に手を出してもお金が増えるとは思わなかったため、投資ロボアドバイザーを利用する事にしました。
...この口コミの続きを見る
115 人の方が役に立ったと言っています。
ミカさん
(2018/12/19に投稿)
<前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ>
WealthNavi(ウェルスナビ)
の詳細を見る
WealthNavi(ウェルスナビ)の評価別口コミ
WealthNavi(ウェルスナビ)の星5の口コミ
WealthNavi(ウェルスナビ)の星4の口コミ
WealthNavi(ウェルスナビ)の星3の口コミ
WealthNavi(ウェルスナビ)の星2の口コミ
WealthNavi(ウェルスナビ)の星1の口コミ
【2021年最新】人気の投資ロボアドバイザー比較ランキング
1位
WealthNavi(ウェルスナビ)
2位
THEO(テオ)
3位
FOLIO(フォリオ)
4位
投信工房(松井証券)
5位
楽ラップ(楽天証券)
6位
クロエ(エイト証券)
7位
VESTA
8位
カライス(東海東京証券)
9位
MSV LIFE マネラップ(マネックス・セゾン・バンガード)
10位
ファンドロボ(SBI証券)
11位
ダイワファンドラップ
12位
野村ゴールベース
13位
SMART FOLIO(みずほ証券)
14位
PORT STAR(三菱UFJ国際投信)
15位
ロボアドバイザー・アセットプランナー(第四銀行)
16位
東証ETFロボアドバイザー
17位
Funds Robo(野村アセットマネジメント)
18位
FUNDROID(大和投資信託)
19位
answer(マネックス証券)