5.0 点
ロボアドバイザーの中で最安コスト!
各社からロボアドバイザーのサービスが出ていますが、一番おススメしたいのは、松井証券の「投信工房」です。
何といっても一番コストが低いからです。
ロボアドバイザーのコストには、投資商品の買い付け手数料、信託報酬、そして運営会社への手数料があります。
大体1%以上必要です。1%と言えば小さいように感じるかもしれませんが、仮に100万円を1年間運用すると、1万円が必要になります。
5年、10年と長期で運用する訳ですから、コストは低い程良い訳です。
松井証券の「投信工房」は、運営会社の手数料が無料で、投資商品の信託報酬のみとなり、どこよりも低コストを実現しています。
私がシミュレーションした結果、『分散投資(やや積極型)』のポートフォリオでは、信託報酬は0.4%です。買付手数料が不要な商品がラインアップされているため、0.4%ポッキリです!
ロボアドバイザーをご検討の方には、是非、松井証券をおススメしたいです。