4.0 点
50代初めての投資、初心者なのでロボアドバイザーで挑戦
以前から気にはなってはいたが、初回入金が30万から10万に下がって、敷居が低くなったのでやってみることにした。
プランの判定を診断すると、リスク許容度は5段階のうち一番低リスクの1。
年齢的にリスクは取れないからいたしかたないのだろう。
しばらくはそれでやってみたが、欲が出て2へ変更。
それとともに、一気にプラス40万、全部で50万からの開始で1か月2万の積立で運用することにした。
2018年1月中旬から始めてから、しばらくは大幅にマイナス、5月になってやっとプラスになった。
リスクは、判定されたままで運用した方がよかったと後悔。
それに、ドルコスト平均法で、少しずつ積み立てた方が、パフォーマンスが良いだろうと、実感した。